投稿日:2023年4月11日

築炉工事に必要な4つのもの

こんにちは!株式会社MITUWAです。
弊社は、千葉県船橋市に拠点を構え、焼却炉や火葬炉などの築炉工事、ダクト製造、煙突工事など各種施工を手掛けております。
「築炉工事にはどんなものを使うの?」
このような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
今回は、築炉工事で必要な4つのものについてお伝えします!

モルタルミキサー

パソコンを持つ作業服の男性
モルタルミキサーとは、セメント・砂・水を混ぜ合わせてモルタルなどを作る機械のことです。
ミキサーが使用され始めたのは、昭和30年頃です。
初めに登場したのは、タライ型ミキサーと呼ばれるものでした。
昭和35年以降にはミキサーの需要が高まったことで販売も増えていきます。
モルタルミキサーの使い方を紹介します。
・ドラムと呼ばれる容器内にセメント・砂・水などを入れて、容器内についている撹拌羽根を回転させる
・容器そのものを回転させてドラム内の材料を練り混ぜる
今では築炉工事だけでなく左官工事などでもミキサーが使われるようになりました。

パッチング材

パッチング材とは、耐火性骨材と可塑性材料やバインダーなどを水で練り合わせた練り土状の耐火物です。
炉の構築や損傷箇所の補修用途で使用します。
特徴は以下の通りです。
・緊急補修時の短納期に向いている
・複雑な形状でも自由に施工ができる

施工方法は手塗りや木槌などになります。

ラミング材

ラミング材とは、可塑性および水分を少なくして、容積安定性を高めた粒粉状の耐火物です。
エアーランマーにより打ち込み施工をします。
ラミング材は、炉床や炉の側壁、樋などで使用されることが多く、耐磨耗・耐食に優れているのが特徴です。

キャスタブル耐火物

キャスタブル耐火物は、耐火性骨材にアルミナセメントやバインダーなどを加え、混ぜ合わせた粉末状の耐火物です。
施工用途は流し込み・コテ塗り・吹き付けなどがあります。
低セメントキャスタブルは強度・耐熱性・磨耗性・耐食性などに優れています。
丈夫で長持ちする炉を作る上でとても有効なのです!

お客様第一の施工を提供します!

お問い合わせ
株式会社MITUWAでは、焼却炉や火葬炉などの製造・メンテナンスや鍛冶工事のご依頼を承り中です!
信頼できる業者をお探しなら、実績豊富な弊社にご相談ください。
お客様の要望に寄り添った施工の提供をお約束いたします!
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

株式会社MITUWA
〒274-0801 千葉県船橋市高野台3-18-1
電話:047-402-3601 FAX:047-402-3602


関連記事

高騰する鋼材価格!今後はどうなる?

高騰する鋼材価格!今後はどうなる?

紅葉が美しい季節となりましたね。皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 近年、さまざまなものが値上がりを …

発電施設、タラップ取付工事

発電施設、タラップ取付工事

ボルト止めによるタラップの取付です。 …

熱風炉とは?熱風炉の仕組みについても解説

熱風炉とは?熱風炉の仕組みについても解説

「株式会社MITUWA」は、ダクト製造や焼却炉製造、煙突工事などを手がけています。今回は「熱風炉」に …

お問い合わせ 採用情報