投稿日:2022年8月14日

気になる!ボイラーの仕組みについて

こんにちは!
弊社は千葉県市原市に拠点を構え、千葉県船橋市などを中心に鍛冶工事や火葬炉・焼却炉などの製造、メンテナンスを行っている株式会社MITUWAです。
ボイラーという設備の名前は聞いたことがある方も多いと思いますが、実際にどのような役割を担っているのか、よく知らない方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回のコラムでは、ボイラーの仕組みについてご紹介します。

ボイラーとは

手を横に出している女性
ボイラーとは、液体を沸騰させることで、水蒸気や温水をつくり出す設備のことです。
つくり出した水蒸気や温水は、離れたところまで移送されて、暖房や乾燥、工場の生産ラインでの熱源として利用されることが多いです。
英語のボイルが茹でる・沸騰させるなどの意味を持つことから、液体を沸騰させる装置がボイラーの語源ともいわれています。

ボイラーの役割

ボイラーの役割はさまざまありますが、主に給湯や加湿・暖房・熱源・発電などの分野で役割を果たしています。
例えば大型施設やホテル、ビルなどでは、ボイラーによって大量の温水を作って、温水を配管で各階に運んでいます。
また美術館などでは、収蔵品は乾燥してしまうと劣化が進むため、乾燥させないために加湿器としてボイラーを使うことが多いです。

ボイラーの仕組み

ボイラーの主な仕組みは、液体を加熱して温水をつくるタイプと、蒸気をつくるタイプの2種類です。
温水をつくるタイプは暖房や給湯に利用され、一般家庭用の石油ボイラーが1番手軽な設備です。
また蒸気をつくるタイプは、噴出する勢いを利用した動力源や、圧力鍋のように圧力を高めて調理や洗浄、除菌などに活用しています。
蒸気をつくるほうが、温水をつくるよりも高温で大きな圧力を必要とするのが特徴です。

MITUWAへご相談ください!

お問い合わせ
株式会社MITUWAでは、鍛冶工事や火葬炉、動物炉、ボイラーなどの製造やメンテナンスに対応しております。
お客様のニーズを第一に考えながら、最適なサービスをご提供できるように励んでおります。
現場の用途や施設の規模に応じた施工ができるように、スタッフ全員で試行錯誤をして努めていますので、ぜひ弊社へのご依頼をご検討ください。
ご相談やお問い合わせは、弊社ホームページのお問い合わせフォームやお電話にて受け付けております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

株式会社MITUWA
〒274-0801 千葉県船橋市高野台3-18-1
電話:047-402-3601 FAX:047-402-3602


関連記事

【ご依頼受け付け中!】築炉工事のことなら弊社にお任せください!

【ご依頼受け付け中!】築炉工事のことなら…

「株式会社MITUWA」は、千葉県船橋市を拠点に、北海道と沖縄を除く1都2府42県で活動している会社 …

焼却炉などのメンテナンスや製缶工事のことならおまかせください!

焼却炉などのメンテナンスや製缶工事のこと…

千葉県船橋市に本社を構える株式会社MITUWAは、本州各地のご依頼に対応しております! 私たちにでき …

スクラップBOX

スクラップBOX

お問い合わせ 採用情報