投稿日:2021年8月16日

焼却炉の必要性

こんにちは!千葉県市原市に拠点を置き、鍛冶工事・製缶工事をメインに手掛ける株式会社MITUWAです!
おかげさまで多数のご依頼をいただいており、安定的に受注実績を重ねております。
今回は、「焼却炉の必要性」をテーマに設定し、具体的に解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください!

焼却炉とは


焼却炉とは、ゴミや工場の固体廃棄物、排ガスや排水処理施設からのスラッジや汚泥ケーキなどを焼却処理するための装置の総称です。

焼却炉の必要性

法定基準を満たさない焼却炉は使用が禁止されています。
廃棄物の野外焼却(野焼き)は、廃棄物の処理および清掃に関する法律において、一部の例外を除き禁止とされています。
野焼きがダイオキシン類の発生原因、煤煙や悪臭の発生原因となるためです。
焼却炉を使用した焼却であっても、「法定基準を満たさない焼却炉」の使用の場合は、野焼きと同じこととみなされます。

法定基準で認められる焼却炉の構造基準

法定基準を満たす焼却炉には下記に記された条件を全てクリアしなければなりません。
・外気と遮断された状態で、定量ずつ廃棄物を燃焼室に投入できる
・燃焼温度が800℃以上である
・助燃装置が設置されている
・温度測定装置が設置されている
・必要な通風が可能である
・煙突以外に燃焼ガスを出さない
・煙突から焼却灰・未燃物を飛散しない
・煙突の先端から火炎または黒煙(汚染度25%を超える)を排出しない
このように、家庭用・事業用にかかわらず、焼却炉は上記の法定基準を満たさなければ使用できません。
野焼きは周辺住民に大変な迷惑をかけてしまいます。
他にも、大気中にダイオキシンなどの有害物質を放ち、大気汚染の原因を作ってしまいます。
廃棄物を処理するときは、法定基準を満たす焼却炉を使用しなくてはなりません。

焼却炉の製造は弊社にお任せ!


弊社では、鍛冶工事や築炉工事、製缶工事を主力として幅広く活動しております。
製造・メンテナンスを一体とする築炉工事で豊富な経験を持っており、着実に実績を重ねてまいりました。
熟練の有資格者が責任を持って作業を進めますので、焼却炉や各種炉の製造を希望される方はぜひ一度ご連絡くださいませ。
お客様のニーズを第一に、誠実かつ丁寧に対応いたします!
なお弊社へのお問い合わせにつきましては、お電話もしくはWeb上のメールフォームより受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社MITUWA
〒274-0801 千葉県船橋市高野台3-18-1
電話:047-402-3601 FAX:047-402-3602


関連記事

焼却炉の製造・メンテナンスならお任せください!

焼却炉の製造・メンテナンスならお任せくだ…

こんにちは!株式会社MITUWAです。弊社は、千葉県船橋市に本社、千葉県市原市に工場を構え、焼却炉な …

煙突のバチ当工事

煙突のバチ当工事

バイオマス発電、乾燥炉

バイオマス発電、乾燥炉

ロータリーキルン乾燥炉本体、仮組み風景 …

お問い合わせ 採用情報